p-home-01.jpg

[書評] サッカーマガジンNo.1483(最終号)


20年の歴史に幕。

サッカー批評ISSUE64「サッカーメディアを疑え」の企画「サッカーメディア編集長座談会」にてエル・ゴラッソ元編集長の川端暁彦氏が次のように語った矢先の出来事だった。

紙メディアやってるところは総じて撤退戦だと思うんですけど、どこまで撤退するのか、削られた領土の中でどうやって国を成立させるか、みたいなそういう戦いだと思う。(P.68から引用)

― 週刊サッカーマガジン廃刊

サッカーマガジンがなくなるわけではなく、月刊誌として生まれ変わるので廃刊は言い過ぎかもしれない。しかし、実態は編集長から編集スタッフまで総取っ替えとのことらしいので、ベースボール・マガジン社としてはひとつのパラダイムを終える意気込みなのだと感じる。

紙メディアの出版ペースと役割とは

冒頭に編集長の北条聡氏が「読者のみなさまへ」と題して次のように語っている。

現在の週刊誌へと刊行形態が変わったのは、ちょうどJリーグ元年にあたる、1993年の秋のことでした。日本サッカー界のアイコン(象徴)である、若き日のカズと井原正巳の2ショットが『週刊第1号』の表紙を飾っています。
(中略)
週末、全国各地で開催されるプロチームの熱戦を堪能し、日本代表の躍進に声をからす、新しいサッカーライフの確立が「週刊化」への引き金でした。Jリーグ開幕から、わずか半年後のことです。

 月刊では遅すぎる
 日刊では浅すぎる

(中略)

しかし、時代はめぐり、週刊誌の位置づけは、20年前とは大きく変わりました。

 週刊では遅すぎる
 週刊では浅すぎる (P.5から引用)

まさにこの言葉が全てを表している。

ネットの全盛期、速報性で紙メディアが勝てる余地はない。スピードという土俵では勝負できない。

ではコンテンツの質ではどうか。月刊誌が質の高いコンテンツを提供しているかどうかはさておき、週刊誌で毎週質の高い記事を送り続けることは至難の業である。玉石混交ではあるが、記事であればネットで無料で読むこともできる。

また、週刊誌の敵はネットの記事や月刊誌ではなく、むしろスマホで遊べるソーシャルサービスやゲームである。隙間の時間を埋めるために雑誌を買う必要が時代とともに逓減している。

要は、週刊誌ならではの武器がないのだ。

厳しいがこれが現実である。月刊誌とて、武器があるかと言えば怪しい。サッカー専門誌だけでなく、雑誌メディアそのものが同じ難局にさらされている。

月刊サッカーマガジンは勝負できるのか

月刊誌としてのタイトルは「サッカーマガジンZONE」というらしい。特別編集長として宮本恒靖氏を迎え、記念すべき初号はその宮本氏が表紙を飾る予定とのこと。

月刊らしく特集テーマを2つ組んで、マッチレポートなどはなさそう(あっても取り扱いは限りなく小さそう)な雰囲気である。

予定される特集テーマも発表されている。

■特集Ⅰ 世界一流のマネージメント
「ウチダを売り出せ!」シャルケの日本向けPR
ドイツNo.1ドルトムントのブランドイメージ戦略
アーセナルのスタジアムビジネス
ファーガソン流のリスクマネージメント
一流のチーム分析術

■特集Ⅱ アウトローの系譜
マラドーナ、イブラヒモビッチ・・  (P.32より引用)

既存の月刊誌とどうやって差別化していくのか、コンテンツを見る限りは厳しそうな匂いがぷんぷんする。とりあえず初号は買ってみようと思う。11月22日発売で、以降は毎月24日発売とのこと。

変わらない武智氏の姿に感銘を受け、紙面を閉じる

武智幸徳氏のコラム「ピッチのそら耳」も558回目の今号で最終回。その他の連載が「最終回なので」「週刊サッカーマガジンとして最後なので」という別れの言葉をそれぞれのコラムに綴る中、武智氏は「来週も書くよ」といういつもと変わらぬコラムでそっと幕を閉じた。連載は終わるが、ピッチで行われるサッカーという至福は明日もこれからも続くよ、そこから聞こえる交響曲に明日も耳を傾けるよ、というメッセージが詰まっているように思えてならない。

このコラムが終わるのは寂しい。厳選された79回のコラムを書籍化した『ピッチのそら耳―サッカー的探求術』(筆者のレビューはこちら)は500回を数えた記念として発売された。個人的には、連載終了を記念して「そら耳その2」の出版を期待したいところである。




tags サッカーマガジン, ピッチのそら耳, 北条聡

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

このページの上部へ

プロフィール

profile_yohei22 yohei22です。背番号22番が好きです。日本代表でいえば中澤佑二から吉田麻也の系譜。僕自身も学生時代はCBでした。 サッカーやフットサルをプレーする傍ら、ゆるく現地観戦も。W杯はフランスから連続現地観戦。アーセナルファン。
サッカー書籍の紹介やコラム、海外現地観戦情報をお届けします。

サイト内検索

最近のピクチャ

  • IMG_2920.jpg
  • IMG_1540.jpg
  • IMG_1890.jpg
  • enders_deadly_drive.jpg
  • 2013年度純損失クラブ一覧.jpg
  • IMG_1825.jpg
  • fractal01.jpg
  • hata_seminarL.jpg

コンタクト

Powered by Movable Type 5.2.3